【ネタバレ】毎日何か続けることで自分の価値が向上します。その経験は別の誰かが欲しがっています。勉強して発信が今の時代の人生を豊かにする方法です。
本記事では、以下の内容を解説します。
本記事の内容
・出来ることを続ける(可能な範囲で毎日)
・自分に自信を持つ(結果的に自信が付く)
・インプットとアウトプットがワンセット
この3つが重要です。(大体3つくらいに絞る。少ない場合は2つくらい。)
この記事を読むと分かること
1.自信が付くと心に余裕が生まれます。
2.自分と同じように困っている人に経験と知識をプレゼントすると感謝されます。
この記事を書いている人
年収200万で東京に暮らす30代サラリーマンです。家賃は5万円程度ですが、月の手取りは15万です。マジ貧乏…。
何のために働くのか分からなくなって鬱になりました。
今は元気になっていて、ブログを書き始めました。正直、結果はどうなるのか不明です。ただ、何かを続けることで自分が成長しています。
5年後の未来を変える為に毎日小さな努力をしています。そんな実体験から、僕の思う「人生を豊かにする方法」を共有したいと思います。
人生を豊かにする方法は、少しの勇気と行動
冒頭から辛辣なことを言います。
何もやっていない人ほど、不平不満を口にしています。僕はこれを「不幸のアウトプット」と呼んでいて、絶対に自分は行わないように心がけています。
どういうことかと言うと、自分の父親がそういう人でした。
何かあれば社会のせい。何かあれば会社のせい。自分にお金が無いのは誰か他の人がずるをして自分の利益を取っているから。
こんな事を小さなうちから毎日聞かされてきました。
すると、僕の潜在意識にも「上手く行かないのは自分以外の何かの責任である」という超ヤバイ思考が刷り込まれていることに気が付きました。
恥ずかしい話ですが、こんな卑屈で卑怯な人の所に、信頼やお金はやってきません。
僕は、お金とは信頼が具現化した物だと思います。
嫌な話かもしれませんが、そこら辺の悩みはお金があれば解決できます。では、人生を豊かにするにはお金が必要ということになります。
信頼とお金を手にするためにはどするべきでしょうか。
答えは毎日の積み重ねと、行動です。その為に自分の価値を高め、感謝される人になるべきです。
自分にできることを続ける

10代であれば10年分、20代であれば20年分、30代であれば30年分のいろんな経験があります。良い経験も悪い経験もそれぞれあると思います。
その中で学んだ、「他の人よりちょっと詳しいこと」を続けます。
例えば30代の人が、この詳しい事について更に10年続けたとします。すると物凄い経験が積み重なることになります。
ここまでやると他の人から「あいつ、すげー奴だ。」とか「〇〇に詳しい人」という信頼が生まれます。
こうなったら勝ち組みたいなもので、そこから本を出したり、業界で何かを教えたりと、今までに無かった価値が生まれることになります。
もし仮に自信が無くても周りから「先生」とか「専門家」と呼ばれたらどうでしょうか?ちょっとは自信になりますよね。
冒頭でも書きましたが、今のしんどい状況を1秒で改善することは不可能です。ではどうするか?
できることをちょっとずつ積み重ねるのです。
5年先の未来を変えるために、1日1時間の行動を行うべきです。
自信が自分の財産になる

自信がない=元気がない人は残念に見えます。
自信があるとエネルギーが生まれ、そのエネルギーに人は集まってきます。
群れることが正義とは言いません。
小さな努力を続けていくと、周りに良い人が集まってきます。その人達の為に更に行動していくと、気が付くと自分の欲しいものが付いてくるのです。
目先の利益も必要ですが、長期的に見て信頼を生み出す行動が必要です。
どんな人が信頼されるでしょうか?
誠実な人?真面目な人?お金持ちな人?
理由はいろいろあると思いますが、嘘偽りなく自信を持っている人が信頼される人だと思います。
自信を身につけられるよう、コツコツ頑張ることが重要です。
インプット(勉強)をコツコツ続ける

インプット(勉強)を続けると、周りより頭一つ飛びぬけます。要は、良い意味で目立つことが可能になります。
ほとんどの社会人は、社会に出ると勉強をしません。
周囲の人を見てください。貪欲に学んでいる人はいますか?
恐らく誰もいないと思います。
会社の為に資格を取る人はたくさんいます。ただ、それは強制された勉強であって、自分から率先して熱意を持って学んでいることとは同じではありません。
やらされている勉強は、内容をすぐ忘れます。
自分から手を伸ばして学んだことは一生その人を助けてくれます。
何度も言いますが、「1日1時間、インプット(勉強)を続けると数年後が変わる」と僕は思います。
今苦しんでいる人は、10年同じ苦しみを味わいたいですか?
絶対嫌ですよね。
人生80年あるとしたら、たった数年勉強して変えられるのであれば安いものですよね。
僕はそう信じて今日もブログを書いています。
得た知識を発信する

アウトプットとは、「外に出す」ということです。
学んだ経験は誰かの為に外に出すべきです。理由は、更に自分の為になるからです。
例えば、本を読んですごい経験を学んだとします。学んだ情報がすごければすごいほど、仲の良い人に伝えたくなりますよね。
その時に、得た知識を誰かに話すことによって自分の頭の中で【情報の整理】→【発信】→【知識の定着】というステップを踏むことになります。
自分の経験は、誰かに話したり、書いたりすることで自分の記憶に正しく定着するのです。
これは脳科学の本とかに詳しく書かれています。
自分の為にもなり、伝えた誰かの為にもなるアウトプットはめちゃめちゃ良い行動と言えます。
学んで、出して、学んで、出して…。
これを繰り返して行く訳ですね。
繰り返しですが、「1日1時間、インプット(勉強)を続けると数年後が変わる」そう信じて続けてみてください。
僕も絶賛、そう信じています。
まとめ

記事のポイントをまとめます。
・少しの勇気と行動をやってみる。
・できることを続ける覚悟を持つ。
・自信が自分の財産になる。
・インプット(勉強)を続ける。
・得た知識を発信する。
人生を豊かにする方法は、毎日の小さな積み重ねです。
今、成功して素敵な生活をしている人も、以前はゼロからスタートしています。
できそうでできない「コツコツ続ける」という行動が出来るひとが、信頼やお金を手にするのだと思います。
僕も実際に今2つのサイトでブログを書いていますが、徐々に収入が発生しています。
行動を起こす前では、考えられなかった変化です。
僕はあの時、勇気を出して「エイッ!やぁ!!」と一歩踏み出したことで、1年前とは比べ物にならないくらい自分に自信と余裕が生まれました。
相変わらず収入はド底辺ですが、会社に頼らなくて生きていける道が見えたことは非常に大きな希望になりました。
今、将来に不安を抱えている人は小さくてOKです。
是非何か学んでみてください。
お約束となりましたが、「1日1時間、インプット(勉強)を続けると数年後が変わる」